学校から帰宅した息子達。
以前は、
『宿題終わらせてから、遊びに行きなー!』
と声をかけていました。
が、効率が悪い。
みんな、宿題しないですぐに遊びに行ってるよ!
お腹すいた。お菓子食べたい!
等、文句を言い始め、宿題に集中できない。
ダラダラと時間が過ぎていく。
それならば!!
『すぐ、遊びに行きなー!!』
と声かけしてみました。
すると、
『ヨッシャー!!』
と、元気いっぱいで、お菓子も食べずに
出かけていきます。
そして、帰宅後。
『夕食の準備までに、宿題終わらせな〜〜。
たくさん、遊んだんだから、がんばれるよね〜〜。』
と言ってみました。
すると、宿題をテキパキ終わらせ、夕食もたくさん食べる!!お菓子食べてないから、お腹がすいているのです。
この作戦良いかも!!
無理やり勉強させても、
効率が悪い。
集中して、できる時に頑張ろう!
今朝は、起きてすぐに
愛用中の時計で10分セットして、基礎トレやっていました。

セイコー クロック 目覚まし時計 百ます計算 陰山英男モデル セイコースタディタイム 学習 タイマー 白 パール KR893W SEIKO
- 出版社/メーカー: セイコークロック
- 発売日: 2015/11/20
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
その後、チャレンジSAPIXのテキストも終わらせました。
少しずつですが、成長しています。
SAPIXオープンは、撃沈でしたが、
確認テストは、どうなるかな?
できる限りの対策は、しておきたいです!
遊ぶときは、遊ぶ!!
これからも、メリハリをつけて
勉強頑張ってもらいたいです!