SAPIXの保護者会がありました。
先生からの説明を聞き、
疲れ果てて帰ってきました。
テキストも増える、
ノートも必要、
毎回、テストがある、
などなど、頭の中が混乱。
3年生の復習テストが終わったら、
少しずつ四年生の準備をしたいと
思います。
社会では、都道府県を漢字で書ける様に。
とのお話があったので、
『東北6県を漢字で書いてみて』
と、息子に言ってみると。。。
なんだこれー???
宮城?!
宮は書けるよね〜?
城はまだ習ってない!
一緒に書き順を確認して練習しました。
親も勉強になります。
時間はかかりますが
一歩ずつ前に進んで行きたいです。
そして、我が家のリビングに貼ってある
カレンダー。
これを見ながら、県庁所在地、
特産品等も覚えていきたいです。