今日は頑張って早起きして、朝1番で開成へ向かいました。
事前情報で、混雑すると聞いていたので、9時前には到着する予定で出発しました。
が、ドタバタハプニングがあり着いたのは、
9時10分。入り口に長蛇の列!!!!
人の多さにビックリしました。
その時点で、入場者数1500人と書いてありました!!すごい!!
入り口でパンフレットを頂き中へ。
とにかく、元気が良い!!
どんどん話しかけてきてくれる開成の皆様。
息子達は圧倒されていました。
中学1年生のお兄さんに連れられて、
射的の部屋へ。
射的とルーレットゲームをした後、
ポケモンの部屋へ。
モンスターボールを投げたり、ニンテンドー3DSをしたり、大満足の2人。
終わった頃には廊下に長蛇の列。
生物部では、長生きの ぎんばと がいました。
説明してくれた、中学2年生のお兄さん。
『自分が小学4年生の時、開成の文化祭にきて、このギンバト見たんです。その時からずっと生きてるんです。』と。
とても素敵なエピソードを教えてくれました!
テニスコートでは、ヨーヨーやスーパーボールすくい、輪投げ等小さい子でも楽しめる感じでした。
椅子やテーブルもたくさん用意してありました。
我が家は、午後予定があったので11時30分頃には出てきました。
その時の入場者数
7500人!!
とにかく、賑わっていました。
開成すごいです!!
今回初めて行った上に、あまり時間がなかったので、色々回れませんでしたが、来年は頂いたパンフレットで事前準備をしてから行きたいです!!
ちなみに、参加団体の一覧です