先日、主人が、自分で解いてみる!!
と、買ってきました。
私も、目を通してみようと開くと・・・。
まずは、算数!
分数の問題。。。
何年前?
いえ、何十年前に習ったのだろう。
どこから手をつけようか。
という感じでした。
こちらは、筑駒。
昨年、主人が買ってきて解いていました。
過去問って、10年分全部解くのだろうか?
気になり、調べてみました。
みなさん、頑張って解いていますね!!
3年以上は解いている、という感じですね。
あとは、
すでにご存知だと思いますが、
学校説明会等で、過去問が
販売されているそうです。
私は初めて知りました。
解答も欲しいですね。
国語の記述は、解答例を見て
解答の仕方も知っておきたい!
是非入手したいと思いました。
ちなみに、開成は1000円。
筑駒は無料。
志望校が早めに決まっているなら、
購入しておくべきですね!
色んな人から教えてもらったり、
本や、インターネットで
調べたり、色々勉強になります。
息子達が過去問を解くのは、まだまだ先ですが、私も少しずつ解いていきたいです!

筑波大学附属駒場中学校 平成30年度用―10年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ)
- 出版社/メーカー: 声の教育社
- 発売日: 2017/06/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る