兄が最近勉強をする様になってきました。
問題が難しくイライラしている時もありますが、以前に比べると頑張っています。
(以前が、ひどかったのでやっと普通のレベルまで来たかな?!という感じです(笑))
今まで、SAPIXのテキストを2週間かけて解いていましたが、今は1週間で終わります。
心配なのは、
解くだけでは身にならない。
国語は、記述問題に苦戦しています。
私も解答を見ながら、説明しますが
教え方がイマイチわからない。
そこで、気になる本を見つけました。
国語の神技
すごいタイトルですね。
神技。息子が好きそう。
記述を制す者は受験を制す。
1年間の教え子16人中7人を開成中学に合格させる伝説の国語講師。
他は筑駒、駒東、栄光、桜蔭、慶應等へ合格。
この1冊で、何も書けなかった子どもが、難解な問題文を読み、すらすら記述答案を書けるようになる。
●1分間400字の音読をトレーニングする<技>
●絵に描きながら読む<技>
などなど、読んでみたい説明が
書かれています。
早速注文しました。
読むのが楽しみです!!