クラスが発表されました。
我が家の息子は、下のクラス。。。。
アルファベットは書かなくて良いですね。
下の下です。。。
皆さんのブログを読んで、
『すごいな〜〜いいなぁ〜〜』
と、うらやましく思っています。
ふぅ〜。
クラスが決まって、
息子はショックを受けていました。
意外な反応。
少し前までは、
点数も全く気にしなかった息子。
成長を感じました。
それだけに、
次は点数を取りたい!
やはり、算数は基本問題の
大問1、2は満点。
国語は、漢字、言葉の問題は
満点を取らないと。
テストの直しをして感じた事。
算数は、ゆっくり解いたら
全て解けました。
焦らず、問題をよく読む事。
国語は、私も迷う選択問題がありました。
気持ちを読み取るのが難しいです。
物語自体は読めていました。
何を問われているのか。
何を答えるのか。
そこを理解する必要があります。
あとは、字を丁寧に!
漢字では、くやしい思いをしました。
厳しい採点はありがたいです。
次は復習テスト。
範囲があるので、対策はできます。
どこまで頑張れるかな。
楽しみです。
楽しく頑張りたいです!