成績表の話です。
息子達2人を見ていると、
ダメなことばかり気になってしまいます。
『お母さんが小学生の頃は、
忘れ物なんて、したことないし、
先生の話もちゃんと聞いてたし、
成績も、オール5とったこともあったよ。』
と、とにかくお母さんは優秀だった!!
と息子達に話していました。
自分自身で、そう思っていたのです。
そんな中、昔の成績表が出てきました!!
。。。。。
あれ?!
あれ?!
あれれ?!
意外とふつうじゃん。
え?
え?
これは、本当に私の成績表なのか?!
と、確認しちゃいました。
自分の過去を美化していました。
恥ずかしい。
息子達を責められません。
『自分はもっと、できていた!!』
と、思いながら息子達と接するのはやめよう。
私が子供の頃より息子達の方が頑張っているかもしれません。
昔の成績表を見て、
反省しました。
ちなみに、主人の成績表も
ふつうじゃん!
優秀だった!と聞いていましたが、
ふつう!!
過去を美化しちゃうのって、
ちょっと恥ずかしいですね(笑)
こんな父母ですが、頑張ります!!
応援よろしくお願いします。
↓↓↓