昨夜から、息子にこの言葉をかけています。
『集中してるね!!』
ちょっと、ぼーっとしていそうな瞬間に、
後ろから
『集中して頑張ってるね!』
というと、鉛筆が動き出します。
休憩の後に、なかなか勉強を始めようとしない時に、
『顔が変わってきた!
集中しようとしてる!!』
というと、勉強を始めます。
子供の反応は面白い!!
お調子者の息子(兄)は、
声かけ1つで、変わります!!
弟は頑固なので、こう簡単にはいきません(笑)
もう1つの言葉
『ありがとう』
これは、ちょっとしたことでも、
言っています。
すると、次も必ず同じ様に手伝ってくれます。
そして、兄が『ありがとう』と言われているのを見ていた弟。
自分も言われたいので、
動きが変わり、手伝ってくれます。
やっぱり、ほめられたいのですね。
大人も同じですよね。
褒められると嬉しいです。
夏休み中は、イライラしがちですが
ポジティブな声かけを心がけてみます!!
応援よろしくお願いします。
↓↓↓