今日、事件が起きた!
と、話しはじめる息子。
先生に、
『この問題、やってみて!』
と言われ、皆が解き始めようとした時、
先生に向かって
『自分でやって!』
と言った子がいたらしい。
。。。。。
まじ??
それは、まずいよね〜〜。 。。
そして、
何も、答えなかった先生に、
『何も言わないってことは、解けないんだー』
『どーせ、良い大学でてないんでしょー。』
と、衝撃の一言。
教室は、
シーン
となったらしい。
すると、先生が、
『この問題を解きなさい!』
と、もう1度強く言ったが、
結局、その子は解けなかった様です。
何で、そんな事言っちゃったんだろう??
4年生って、だんだん生意気になってくる年齢なのかな〜〜
『良い大学』って、どこなんだろう。
息子にとっては、授業の内容よりも、
印象的な出来事だった様です。
肝心の授業内容。。。
国語はどんな内容だった?
と聞くと、
『あー、忘れたー。』
めんどくさい時に言う一言。。。。
授業の内容も詳しく話してもらいたいです。
ポチッと応援、お願いします。
↓↓↓