土曜日に発表されるってことを、
忘れていました。
あまりにも、悪すぎて
見たくないからかな(笑)
が、現実を受け止めなきゃ。
で、我が家の息子。
まさに、これ!!!
(再び)
↓

偏差値30からの中学受験合格記―泣いて、落ち込んで、最後に笑った母と子の500日
- 作者: 鳥居りんこ
- 出版社/メーカー: 学習研究社
- 発売日: 2003/07
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 54回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
あえて、数字は出しません。。。
(出せません。。。涙)
りんこさんの本をもう1度読んで、
出直します!!
マンスリーテストの直しを
始めましたが、終わらない。
直しが、多すぎる〜〜。。。
とりあえず、
国語をやりましたが、
長文1つ目。
やはり、やらかしていました。。。
つよしの、名字を答える問題。
田中なのに、、、
息子の答え
↓
よわし
ぷぷぷー(笑)
思わず、吹き出しちゃいました。
??????
怖くて、聞けませんでしたが、
まさか、名字って何?!
って感じだったのかな。。。
。。。。。。
このレベルです
でも、、、
この長文、難しい。
登場人物多すぎ!!
読みながら、誰が誰だかわからなくなる。
息子は、
『えー、こいつは、味方じゃなかったの?』
『こいつも敵なの?』
と、全くわかっていませんでした。
こういう長文って、読みながら整理していけば良いのかな〜〜?
わたしもイマイチ教え方がわかりませんが、
わからなかったら、読み直しな〜〜と、
伝えました。
地道に頑張ります。
応援お願いします
↓↓