とうとう、行ってきました。
個別指導塾。
↓↓↓↓
元SAPIX・日能研・四谷大塚の中学受験専門プロ講師が運営。
ご相談後、お子様に合ったオーダーメイドカリキュラムで個別指導。
もう、本当にわかってくれる。
私が言いたいことを、言わなくてもわかってくれる。
話を聞いてもらえただけで、すっきりしました(笑)
これでは、お悩み相談ですよね。
話しをするだけでも、行く価値はあります。
息子については。。。
基礎からやり直した方が良いと。。。。
集団塾に行っている以上、
塾のカリキュラム通り宿題をやらなければいけない。
それ+個別のカリキュラムは無理!
個別の先生は、組み分けテストは受けた方が良い。。。
と。
家族会議ですね。
話し合って決めます。
ここまでやる、意味はありのだろうか。
本人は、本当に受験する気があるのか。。。。
悩みはつきません。
応援お願いします
↓↓