またまた、塾の先生と話してきました。
小さな塾なので、お迎えの時に来る
保護者の数も少ないのです。
先生と話ができる機会はたくさんあります。
『〇〇君(今年御三家に合格した子)は、
5年生の時、どうだったんですか?
応用問題もスラスラ解いていましたか?』
と聞いてみました。
すると
『いえいえ、彼は算数苦手だったんですよ
他の教科はできていましたけど。』
『息子さんは、、、国語!!
国語、上げてもらえれば。。。。。』
と言われました。
国語が苦手。。。。
その通りです。
ただ、この地元の塾。
国語の先生が素晴らしいのです。
兄は、入試直前まで過去問を毎日添削して
アドバイスをもらっていました。
本当に、熱心で心がこもった、優しい先生なのです。
弟も、この国語の先生の言うとおりに
頑張っていこうと思っています。
応援お願いします。
↓↓↓