息子の国語をどうにかしなければ!
と、本屋さんで見つけた本を買ってみました。
普段の会話で、大人の言葉をつかう。
例えば
○寒くなったり、温かくなったりするから、着る物に迷うね。
→
○寒暖差が激しいから、着るものに迷うね。
○プリントなくしたの?
→
○プリント紛失したの?
など。
なるほど〜。
家庭の会話から学べたら、良いですね!
他にも、読み聞かせが良い!
と書いてありました。
時折質問を織り交ぜながらの読み聞かせ。
そうか。。。
音読をやらせるより、
読み聞かせが良いのか、、、、
国語が良くなればαクラスも夢じゃない!
と、親子で頑張ります。